top of page
香川大学硬式野球部

​香川大学硬式野球部

​監督  佐野 賢裕

『野球を通じて、人間力のある学生を琢磨して、地域社会に貢献できる人物の育成を図る。』

我々は、この理念を具現化するために、野球というスポーツを実践していく。

DSC05235.jpg

活動方針​​

​学生野球憲章に従い、自主・独立した学生が、
自らが定める目標に向かって、
日々「考える野球」を実践することとする。

・「ヒト」「モノ」「カネ」の限られた環境で、知恵を絞り、
 体を使って、最大限の効果を得ること。
・まず実行してそのあとに反省する、反省しても他人の批判は​
 おこなわない。

​人間力とは

 企業は、「エネルギッシュで行動力のある人」「協調性、バランス感覚
のある人」を、人間力がある人と言っている。しかし、このような社会的に
成功した人のみが、人間力のある人でない。

 「棺を蓋いて事定まる」人としての評価は生きている間には決まらない。しかし、一つの道を極めた者は、他の道にも通じる豊かな人間である。
つまり、スポーツ(野球)を通じて一つの道を学び取った者、また学ぼうと
している者は、そのように評価されることが多い。

​ 私は、人間力とは、「今ここを生き抜く力」「周りの人を引き付ける力」であると思う。社会人になれば、土壇場、修羅場といった様々な試練に
出会うことになる、その時に試練を跳ね返す力が必要である。その力こそ、
人間力である。

DSC05240.jpg
bottom of page